a-

2010年3月27日 音楽
大好きなbedwinのトリップスターが今季丈を2cm縮めやがった。
ほんとに、この2cmがすごい大事。なんで縮めるの。
オールシーズン履けないじゃん。
試着するとふくらはぎが太い俺には裾がパッツパツなのよ、動きにくいのよ。
すごい期待してた分、切なさがすごい。
日本製の生地のやつだけ買おうかな・・・あーあー。

っていう文句ばっかりだけど、ネイビー、エアフォースブルーは好きな色なんだよね。
うーん・・・これだけ買っちゃうかな・・・

o

2010年3月27日 音楽
foalsの新曲郡が素晴らしい。
今のところ公開されてるものではマス的なものはなくなっていて、red socks pugie路線を推し進めていった印象。
おそらくは1stっぽいポップな曲も入るだろうけど、それは2ndのカラーじゃないんだろうね。

はや

2010年3月26日 音楽
dead weatherがどうも5月にアルバムを出すみたいだ。
早すぎるだろ・・・
相変わらずのハイペースだけど、ラカンターズはどうなっちゃうのよ。

それにしても31日にいけないのが悔やまれる。

sinnky

2010年3月21日 音楽
パフュームの新曲を聞いた感想

まずは3分半にまとめてきたのがすごい。
ビートが攻めてる。
歌詞が少なくてメロディだけのパートが多い。

アルバムは早くて今年終わりぐらいかね。
ちょっと想像がつかないけど、2ndよりかは聴きやすく大味になってる気がする。

ma

2010年3月21日 音楽
中古といえど、まさかのkolorパッカリングパンツ、フルレングスが12000円。
サイズも1であっという間にハケたブラウン。
ガシガシ履けるし、安いしで最高ですね。

iyaca

2010年3月21日 音楽
ut×dominoのシャツでフランツが出始めたんだけど、あまりにも人気過ぎて買う気がしない。きっと次にフランツのライブがあったらみんなあれを着てくるんだろうな。
プリントの位置が特殊だから、UTのフランツだってバレるしさ。
バックプリントがあるライブ会場のを買ったほうがいいんじゃないか。

よし

2010年3月21日 音楽
とりあえずは、土曜勤務がサマソニと被らなかった。
おっけいおっけい。

いえい

2010年3月17日 音楽
dirty projectors In クラブクアトロ

すごかった。
ここまですごいと思ったライブは、アニコレ以来。
ジャムなのか、計算されてるのかわからないけどデイブとドラムのせめぎ合いが恐ろしい。

シンセかと思ってた音が実は女性メンバーのコーラスワークだったし。
すっごい複雑なことをやってるんだろうけど、それを感じさせないフレンドリーな演奏。
しっかし、おねえちゃん達綺麗だよな。
音と華があるってのはいいね。アートだよ。

公演後ステージで待ってたら、メンバーが出てきて握手とかサインをしてもらいました。
いやぁ、いい人たちだ。

あつい

2010年3月14日 音楽
titus andronicusがすごくいい。
とにかくロックなんだよ。ロックなのよ。
今のUSインディーでここまでロックなのも珍しい。(surfer bloodもロック路線だけど、少しサーフっぽいし)
真っ向なロックなんだけど、すごくひねってるし尺の長い曲が多いのも確信犯。
こいつら、日本こないかな。

えへ

2010年3月14日 音楽
金ないのに生活切り詰めて、もう一本kolorのクロップド買っちゃった。
今度はスミクロ。サイズも2で太めに履きたいので購入決定。
ウォッシュ加工の黒でブラウンの次にほしかった色。
今季のkolorのクロップドはイマイチだったのであえて前期のを探してた。

そうそう、bedwinのトリップスターもあったから履いてみたけどイマイチ。
丈が短くなってるのは明らかで、これじゃディッキーズの純正クロップドと大してかわらないじゃん。
ベーシックなものは買うだろうけどデザインされてるものは買うかどうか・・・
値段も高くなってるしさ。

2010年3月14日 音楽
森本買ってないよ
水野は買ったけど
warp限定のbedwinトリップスターが来た。
コーデュロイ使用。
コーデュロイといえど、薄手なので春先から夏前にかけて履いても涼しそう。
09AWのコーデュロイパンツのようにポリエステル混じゃなくコットン100%なので好印象。
日本製で、かつポケット上に09aw用のステッチがしっかり入っているので、いい別注だと思うよ。

ヤフオクで中古のkolorパッカリングクロップドを買ってしまった。
欲しかったブラウン。でもサイズが欠けててどこにもなかったもの。
ぱっと見はすごいダサいシルエットなんだけど、試着したらすごいツボで。
使用済みといえども、説明ではそこまで使ってないみたいで、中古だとガスガス履けるしまぁいいかと。
洗いまくるとどうなるか楽しみ。

と、まぁ冬はアホみたいにパンツ類を買ったわけですが、パンツ中毒は夏も続きます。
ただ、貯金はしっかりしていかないと将来死んじゃうので今年からしっかりします。
12月には60~70たまってるといいなぁ。という妄想。


そうそう、俺乳児の遅番だってさ。
今もヘビーだけど、こっちもヘビーだよ。
早番だったらライブ行き放題だったのにさ。
あーあー。

それよりも乳児って難しいのよ。
どこまで踏み込むべきかが未だにわからない。
踏み込みすぎると拒否られるし、かといって生活するうえである程度は踏み込まないといけない。
言葉は以外と年齢によってはわかるので困らないけど・・・
実に難しい。
ただ、ハマると気持ちよく毎日過ごせるのかなと思う。
幼児はしっちゃかめっちゃかですもの。
勉強しないとダメね。頑張ろう。

で、その前にdirty projectorsのライブに行けることが確定。
やっほう。

rip

2010年3月7日 音楽
SparklehorseのMark Likousが自殺した。

この前のjay reatardに続きインディーの良心が死んでしまった。
最近はデンジャーマウスとすごい事やって発禁になったりしてたけど、常にアメリカらしい良質な音を提供してくれたいたのは確か。
新譜が近いといわれていただけに残念。
ご冥福をお祈りします。

うえ

2010年3月7日 音楽
mgmt来日が決まったと思ったら、早くもキャンセル。
で、フジロック決定みたい。
今月は全部土曜日に保育園に行き、保育園大好きをアピールしてきた。
やんなっちゃうぜ。


で、給料も入ったし春夏の服を買うぜ~ってことでどっか行きたいけど、疲れてるし雨降ってるしで断念しそう。
SASQUATCH fabrixの変態っぷりが今季も健在なんだけど、一部が今季はすごいツボ。
bedwinもちょっとづつ出てきたし、今季もがしがし買いますよ。
でも、普段着はポロシャツだろうな。

ka

2010年2月22日 音楽
風邪引いた。

久々に重めの風邪。

まぁ、久々の有休だと思ってダラダラ仕事しつつ寝るわ。

うえ

2010年2月17日 音楽
bedwinの股上が深めのパンツはいてると、楽すぎてローライズを履けなくなってきた。
腰履きみたいになるんだけど(実際腰履きじゃない)楽だから関係ない。
ユニクロのジーンズでさえ履き心地の悪さを感じ始めた。

うw

2010年2月14日 音楽
ツゥーリオが退場した。
なんで退場なのかがわからん。シュミレーションか?
でも、一番あきれたのは、横でガッツポーズしてるコリアン選手。
プロは相手の退場でガッツポーズなんかしないって・・・

うーん

2010年2月14日 音楽
dead wetherでジャックを見れると思ったら3月31日。
卒業してしまう子どもたちとの最後の日だから厳しいよなぁ。
おそらく、遅番から乳児フリーで出勤時間変わってるだろうけど、みんな帰るまでいてあげたいし。
すっごい愛着がある子もいるわけだし。

らい

2010年2月14日 音楽
明日から、遅番以外は幼児は卒業。
乳児保育がスタートです。
色々楽しみだわぁ。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索