すbぽp

2010年5月12日 音楽
SUBPOPの新人で昨年のローファイの流れを汲む、male bondingとdum dum girlsを聞いた。
この2バンドでスプリット7インチを出してたりと交流もあるよう。

male bondingは無駄をそぎ落としたロック。硬くてはねるような音でスピードが落ちるようなことはない。あっという間に終わるので聞きやすい。
dum dum girlsは去年ハマりにハマった、pains of being pure at heartから切なさをなくした感じで、フィードバックも多め。

共通するのは、インテリな空気がないこと。
すごい考えて作った作品なんじゃないと思い込んでしまう。

一時期のsub popはメロディ主体キーボード多用のポップロックってイメージだったけど、ここんところ生で勝負するバンドが増えてる気がする。
happy birthdayだってそうだし。

今週はfoalsが来る予定なんだけど来ないっすね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索